@odaiji さん曰く、。
取材の役に立つと信じてパナソニックの高級デジカメを購入しました | 明日やります
で書いた通りボクはパナソニックのLUMIX DMC-GH4という機種を購入したのですけれど。これと最後の最後まで価格帯などで悩んでいた機種があります。オリンパスのOM-D E-M5 Mark IIです。
この2台を比較してなぜボクがGH4を購入したのか、その理由をお話したいと思います。同様のお悩みを抱えている方がいらっしゃいましたらご参考に。
以下、GH4のことはGH4と、E-M5 Mark IIはEM52と書きますね。
~ 目次 ~
EM52の良いところ
EM52の良いところはたくさんあります。
本体内手ぶれ補正
なんと言っても本体内の手ぶれ補正でしょう。5段分。5軸補正という機能はピカイチで、レンズを選ばずに手ぶれ補正が効くのが素晴らしいですね。逆にGH4は本体に手ぶれ補正の機能はなく、レンズに依存します。
そのためかパナソニックの主なズーム・望遠レンズには手ぶれ補正機能があります。
サイズ
サイズが一回り小さいですね。GH4は普通のデジタル一眼レフ的なルックスであるのに比べ、EM52は構造がコンパクトです。ボクがこれまで主力にしていたDMC-GX7に似ている感じです。コンパクトさがあります。重量も本体のみで15%くらいは軽いかな。
ファインダーが見やすい(らしい)
ネットでの評判はそんなようでした。ボクがお店で見比べてみた限りではどっちも気にならない優秀さでした。
GH4の良かった点
ここが購入のポイントにもつながったのですが、GH4の良かった点を述べていきたいと思います。
デジカメらしいルックス
サイズの小ささはEM52が優れているのですが、デジカメらしさでいうとGH4が優れています。
記者会見とかで取り出したときに、他社の一眼レフに負けなさそうなイメージといいますかね。いや、他社の比較なんてしても意味ないんですけれど、ある程度の見た目は大切ですし。
AFが速く感じた
これはなんと無しに体感で感じました。一枚撮っただけだと全くわからないのですが、適当にカメラを振ってその場にあるものにフォーカスを当て、そこでバシャバシャと撮るというのを繰り返した時に軽快さを感じたのがGH4でした。
空間認識AFというのが、どうやらすごいらしいのですが。ボクの体感ではGH4に軍配があがりました。
4Kフォト
ハイビジョンの4倍の面積の動画「4K」で動画を撮りつつ、その中の良いシーンを写真として切り出せる4K Photo。これが新たな写真の可能性を引き出すのではないかという期待がありました。
パナソニックの資産
これはボクの環境に依存するのですが、ボクがこれまでパナソニックのミラーレスデジカメを使っていたこともあり、レリーズやストロボ、レンズなどがパナソニックで染まっているんですね。そこの買い換えを心配しなくて良いのが有り難かったです。
マイクロフォーサーズという規格上、これまで持っていたパナソニックのレンズをEM52で使用することは可能なはずです。でも、純正のほうがより良いだろうことはなんとなく感じます。
操作ボタンの数が多い
ISO、ホワイトバランス、露出補正、AEロックなどが最初からそれぞれのボタンとして独立している上に、利用者がカスタマイズできるボタンの数がGH4のほうが多かったです。
購入のポイント
両方に良いところがあるなか、ボクが最終的に購入を決めたのは4KフォトとAFの体感の快適さでした。本体手ぶれ補正は本当に魅力的でさいたし悩みまくったのですが、そもそもなぜこのカメラを購入するのか、ということを考えた時には記者会見や取材など「撮り直しの効かない」場面での失敗を少しでも減らしたいからというものがありました。そのときにより効果的だろうと思ったのは、GH4だったんです。
そして、独立ボタンが充実していること。ホワイトバランスや露出補正をより簡単に調整したいというケースを考えたときには手になじんだGH4が速いだろう、ということでした。
以上の理由で、ボクはGH4を購入することにしたのです。
たぶんどちらを購入しても撮影環境が大きく向上したであろうことは間違いありませんけれどね。
2機種の主な比較表
2機種の主な比較表を。細かいことを書きすぎると切りがないのでこのくらいで。
項目 | GH4 | E-M5 M2 |
---|---|---|
価格.com最安値 2015年5月21日時点 |
118,800円 | 94,800円 |
本体について | ||
本体サイズ 幅 | 132.9mm | 123.7mm |
本体サイズ 高さ | 93.4mm | 85mm |
本体サイズ 奥行 | 83.9mm | 44.5mm |
本体重量(本体のみ) | 480g | 417g |
静止画について | ||
カメラ有効画素数 | 1,605万画素 | 1,605万画素 |
カメラ総画素数 | 1,720万画素 | 1,720万画素 |
映像素子防塵 | SSWF | SSWF |
静止画記録形式 | JPEG・RAW・MPO(3D) | JPEG・RAW(12bit)・MPO |
手ぶれ補正 | なし(レンズに) | 5軸・5段 |
ファインダー | ||
視野率 | 100% | 100% |
画素数 | 有機EL 236万画素 | 236万画素 |
オートフォーカス | ||
マルチポイント | 49点 | 81点 |
AF方式 | TTL | ハイスピードイメージャ |
連写 | ||
連写速度 | 秒間12コマ | 秒間10コマ |
RAW無し時連写枚数 | 100枚 | 19枚 |
動画 | ||
解像度 | 4K~VGA | FHD~VGA |