@odaiji さん曰く、。
数年前からスマホに関しては日本企業が続々と撤退し、大手キャリアで発売している日本のメーカーってSONY、富士通、シャープくらい?
今は大手キャリアの公式っぽい端末を買わなくても、日本できちんと発売されているSIMロックフリー端末を買えば大概はNTTドコモ系のSIMが使えるし、知識のある人はキャリアに縛られる範囲がどんどん狭まっているように思います。
そんななか、中国の会社で情報機器やスマホを発売しているファーウェイさんのブロガーさんイベントに参加し、端末の説明を聞いたり、モニター用に端末を頂戴したりする機会がありましたのでそのご報告をいたします。
~ 目次 ~
メーカーの熱を感じた説明会
サンドウィッチや缶ビールなども参加者に配られた説明会ではファーウェイの担当者らが解説。
まず感じたのはそれぞれの方の熱量でした。
すでにスマートフォンの出荷台数が世界3位だったり、日本でもモバイルWi-Fiルーター売り上げ台数が1位だったりするファーウェイ社ですけれど、やっぱりというか、案外そういう印象が薄かったりするものですよね。
でも、国内でも様々な製品を出していたりして。スマホ好きな人なら知ってる製品がいくつもありますよね。
これだけのことをやっていますが、もっともっと日本国内の製品の露出をしていきたいんです!
そうおっしゃる担当の方の熱意が伝わってくるようでした。
安価で高性能なスマホ
そんな中紹介され、また今回モニターとして使わせていただくことになったのが
P8lite
というスマートフォン。
3万円を切る価格で、オクタコアという、自動車で言えば150万円を切るけれど4WDみたいな、そんなスマホです。
液晶の解像度こそいまどきのスマホに比べて高くないものの、5インチサイズの液晶と情報は見やすく、また自撮り(セルフィー)に向いている500万画素のインカメラ(液晶画面側を向いているカメラ)。
近頃は自撮りをしてSNSに投稿するという人が多く、それを意識しているようですね。
また、外向けのカメラも1300万画素であったり、光を取り入れやすいレンズであったり、プリクラのような補正を入れてくれる撮影モードがあったりと、女子向けっぽい機能もあったりするみたい。
タッチジェスチャーという、画面に対してアルファベットをなぞることで指定したアプリを起動させるような機能もあるんですね。
高級品じゃないからあらゆる機能をすべてつぎ込んで、ということではないですが、この価格でこれができればいいでしょ?というファーウェイさんの方針が伝わった端末紹介でした。
スマートウォッチも
一緒にモニターさせていただくもう一つの製品がスマートウォッチともいえるTalkBand B2というもの。
普段は腕時計のように腕に巻いて使いますが本体を取り外すことができ、これを耳に装着するとスマホで電話をする際のハンズフリー用ヘッドセットになるという代物。
タッチスクリーンで操作できたり・・・
いろんなセンサーで歩く・走る・自転車に乗る・階段を上る・寝るといった状態を計測したり・・・
スマホやウェブサービスと連携してデータを保管、活用できたり・・・
するみたいです。
ほかには
スマホと関連づけることによってスマホとB2がはぐれた時に音を出したりする機能や
長い時間座り続けていた時に「そろそろ運動したら?」と促してくれるアラームなんかがあったりして、腕に巻いているだけで生活の役に立つ情報を管理してくれているみたいなんですよね。
1万円以下の7インチタブレットも!
今回ファーウェイさんが太っ腹だなーと思ったのは、こちらの7インチタブレットも「レビューしてくださる方はお持ち帰りください!」とまさかのご提案があったこと。
見やすいIPS液晶、厚さ8.5mm・重量278gの小型軽量、クアッドコアCPUと基本性能は満たしているご様子です。
これら3機種を、レビュー前提ながら
「どうぞ、お持ち帰りください・・・」
なのですから、太っ腹としか言いようがありません。
タッチ&トライも
その場でお持ち帰りようの製品が渡され、簡単な操作説明などもしていただきました。
レビュー用に渡されたスマホとスマートウォッチです。
手に持った感じ。男の手にちょうど、ってところかな。
左がiPhone 6 Plus。右がP8lite。一回り小さい。
左がGalaxy S6 Edge。右がP8lite。気持ち大きい。
ファーウェイの社員さんの説明も始まったし、さーて試してみるぞ!と思ったら電源が入らない・・・。すわ、故障か!?と思ったけれど、僕のだけなぜか電池切れだった模様。
偶然持ってきていたスマホ充電用バッテリーを使って充電開始・・・。待つこと数分。
ようやく起動しました。
立ち遅れたので説明聞いてなかったよ。ごめんなさいね。
本体とスマートウォッチの連携とか・・・
スマートウォッチの活動量計部分のアプリ連携とか・・・
そういうお話を伺って、本日のイベントが終了いたしました。
日本での知名度向上の野心を十分に感じられた!
まだまだ格安スマホって一部のスマホマニアっぽい人のためのものだなあという気がしていますが、今回のファーウェイさんのお話しを聞いて、妥当な価格で妥当な機能を提供することにより、手軽に多くの人に楽しくスマホを使ってもらおうという気持ちがあることがよくわかりました。
今回レビュー用にいただいたスマホ・スマートウォッチ・タブレットを順次ブログでご紹介したいと考えておりますので、よかったら続報を楽しみにしていてください。
日本のスマホは高めな価格設定のものが多いですが、安いものでもどれだけ満足度高く使えるか、という視点でお伝えしたいなあと思っております。