格安SIM

LINEが2016年夏から格安SIMを発売。定額内でLINEサービスの高速通信が無料に

2016/03/24

本記事には広告のリンクが含まれます。ご了承ください

格安SIM大好きな@odaiji さん曰く、。

2016年3月24日に舞浜で行われた「LINE CONFERENCE TOKYO 2016」で、LINEが格安SIM事業に乗り出すことを明らかにしました。具体的な発売開始日はまだですが、夏頃を予定しているそうです。定額料金内で、LINEサービスの高速データ通信が無料になるなどの発表がされました。

サービス名は「LINE MOBILE」

LINE MOBILEというのがサービス名のようです。NTTドコモ系のスマホや「SIMフリースマホ」と言われる機器なら利用出来るタイプのものと考えられます。今IIJmioとかBIGLOBE、NifMo、FREETELなどの格安SIMを使っている人なら簡単に乗り換えられると思います(乗り換えを勧めているわけではありません。すべてはいろいろ始まってから判断)。

今日の時点で発表になったことで僕が気になることをまとめておきましょう。

また、ニュースリリースは

【LINE】今夏を目処にMVNO事業「LINEモバイル」を開始することを発表 | LINE Corporation | ニュース

こちらかも見られますよ。

利用量は月額500円から

以下、2016年3月24日現在の情報ですけれど。

月額500円というのは、たとえば同様のサービス・同様の価格帯を持っているDMMモバイルでは高速データ通信不可プラン(440円)、高速データ通信1GBまでプラン(590円)の間の価格。
DMM mobileの料金一覧

楽天モバイルだと高速データ通信が出来ないプランが500円です。
楽天モバイル:料金

FREETELだと1GBまでが499円ですね。
料金|FREETEL SIM|FREETEL(フリーテル)

サービス開始の出来るだけ近くで他社の料金を横目に見つつ料金を決めるでしょうけれど、現時点の他社だと1GBが500円という辺りのラインが妥当なのかも。さてサービス開始時にどうなっているでしょう。

LINEに関する通信が無料

LINEに関する通信が無料ということです。スタンプを送ったり、メッセージを送ったり、LINEのアプリ同士で通話をしたり、というのが無料になるんですね。LINEのゲーム、たとえばツムツムとかも通信が無料になるんでしょうな。LINE系のアプリを沢山使う人には有利な料金体系になりそう。

【通話が変わる!】LINEでグループ通話ができるようになりました。 | LINE公式ブログ

LINEではグループ通話も出来るようになっているので、これも定額範囲内に含まれるのであれば、電話会議みたいなものがとっても身近になりますね。

Twitter、Facebookの通信は無料

多くの利用者があるTwitterとFacebookの通信は通信費用として加算しないルールにしているみたいです。たとえば高速データ通信が○GBまで、というルールがあったとしても、TwitterやFacebookをどれだけ利用しても「高速データ通信」のカウントに含めません、ということですね。

さあて、Facebookのメッセンジャーやメッセンジャーで出来る音声・ビデオ通話はどのようにカウントされるでしょうか。それも無料であるなら、利用者はLINEやFacebookで通話をしても、500円の定額範囲内でいくらでも使えるということです。これは楽しみですねえ。

上記ニュースリリースには

「Facebook」、「Twitter」の閲覧・投稿および、「LINE」でのトークのやりとりやタイムライン投稿・閲覧に加え、無料通話などが対象となります。

という書き方がされております。LINE以外のSNSの無料通話が対応するのかは、これからよく確認しないとですね。

2016/03/25追記

利用者の利便性からの視点でみるとSNSの通信が無料になるのは大歓迎です。
ただし「通信が覗かれていないか」という視点で見るとどのような「SNSでの通信」の判断をし、システム管理者などが内容をのぞき見出来るのか出来ないのかがはっきりしないと怖くて使えない、という方もいらっしゃるかもしれません。

内容を覗かれるリスクをなくすために無料をOFFにしてもいい、という選択肢があってもいいかもしれませんね。
もしくはこういったサービスごとの無料化を施策していない格安SIMと契約をする、というのも選択肢なのかもしれません。

LINEの年齢認証に関する改善?

LINEで相手のIDを検索出来るようになるためには「年齢認証」というのがされていなければなりません。これって実はドコモ・ソフトバンク・auなど大手の通信会社でないと年齢認証が出来なかったんですね。格安SIMを使っている人は相手のIDを追加する際には検索ではなく、QRコードとかを駆使しなければいけなかったんです。

今回の発表で年齢認証に関する改善が語られていましたが、LINEの格安SIMなら年齢認証を正しく行えるのか、年齢認証に関するルールを改定するのかが正しく聞き取れませんでした(正確に判断出来た方、よかったら教えてください)。何かしらの改定があるということで今後の発表を楽しみに待ちたいと思います。

具体的サービスや周辺情報はこれから

今日は第一ラウンドのゴングが鳴ってジャブを出した、というところ。サッカーにたとえればホイッスルが鳴ってセンターサークルからボールが出たところ。高校野球でいえばサイレンが鳴って第1球が投じられたところ。まだまだ詳細が分かりません。

格安SIMは単純に料金やサービスで決められるものじゃないと思います。ある程度長期的に速度が確保できるものか。端末の保証やサポートなど、格安SIMだけでないサービス面はどうなるのか。サービスへ加入のしやすさはあってもサービスの止めやすさはどうか。これからだと電力自由化に連携するのか。

いろいろな要素があると思いますが、すべてはこれから発表になります。とくに通信速度は加入者が増えた後に一気に遅くなってしまった事業者の例もあるので、加入者の獲得だけが目的なのか、それとも安定して速度面などを守ってくれるかなど、サービスが始まってみないと分からないものもあります。

まとめ 楽しみな大手事業者が参戦した

格安SIMに大きな企業が参加することはとても良いことじゃないかと思います。競争が激しくなったり、独自のサービスが発表になることで、利用者の選択肢が増えます。僕はLINEをそこまでヘビーに使わない(LINEって複数のスマホで同時に使えないんだもん)のでLINE関連が無料になるメリットが少ないんですけれど、LINEをヘビーに使っている人たち、家族やクラスの友人などの連絡に使っている人たちには大きな恩恵があることになりそう。

どこの格安SIM事業者も、電話番号の契約は1年単位くらいの契約期間を設けているので(契約期間内の解約は罰金などの制度あり)、この夏いち早くLINEの格安SIMに切り替えたいのであれば、電話の契約をよく考えておいた方がいいかもしれません。

また、料金がうんと安く抑えられるのであれば、あえて家族や仲間の通信をLINEのデータ通信に集約させて出来るだけ費用を押さえる、という作戦も取れるかもしれませんね。そんな可能性が出てくるのであれば、LINEの格安SIMを利用することのメリットも大きそうです。

どちらにしても夏に近づくにつれてLINEの格安SIMに関する情報が増えて行くことでしょう。その情報をしっかり押さえて、通信費用を下げられる可能性を見ておきたいものだなあと思います。

LINEモバイルの記事はこちらもどうぞ!

格安SIMのLINEモバイルが2017年3月15日から店頭受付開始を発表。MNPの即日開通も | 明日やります

動画でパケット使い切ってもLINEを使って!「LINEモバイル」は人に優しい格安SIM。 | 明日やります

【Android】LINEモバイルのAPNの設定方法 | 明日やります

-格安SIM