Surface

Surface Pro 8のeSIMにpovoを設定した

2022/11/13

本記事には広告のリンクが含まれます。ご了承ください

法人向けのSurface Pro 8ではモバイルデータ通信ができます。ありがたいことに、SIMカードスロットがあるほか、eSIMにも対応しています。5Gではなく4Gまでしか対応していないのは残念でしたが、せっかくeSIMに対応しているので、povoを入れて通信を試してみることにしました。

常にWi-Fiのない外出先で使うわけではないため、ほどよいコスト感と安定した接続性を求めた結果のpovo。スマートフォンアプリからしかトッピングの購入はできないものの、無事に開通しましたのでその手順をまとめておきます。

用意するもの

用意するものは以下の通りです。

  1. eSIM対応のSurface
  2. povoインストール・トッピング購入用スマートフォン
  3. povo契約用メールアドレス

1のSurfaceはそれが目的だから良いでしょう。Pro 8の法人向け版はSIM・eSIMが搭載されていましたが、ほかのバージョンでどれがeSIM対応しているかは、よく調べてください。

2のpovoインストール・トッピング購入用スマートフォンですが、このスマートフォン自身にはeSIMは必要ありません。iPhoneでは試していないのでわかりませんが、格安Androidスマートフォンで大丈夫でした。

3のpovo契約用メールアドレス。povoは1契約につき1メールアドレスという規約があるため、すでにpovoを契約している人は、それとは別のメールアドレスで契約する必要があります。電話番号やクレジットカードは同じ物でも大丈夫です。

Gmailをご利用の方は以下の方法を使うと、新規にメールアドレスを取得しなくても複数のメールアドレスを活用できます。僕もすでにpovoの契約を持っていたので、このやり方で契約しました。オススメです。

Gmailは後ろに+記号を付けると受信用の複数アドレスを超簡単に持てる。メルマガ受信や迷惑メール対策に! | 明日やります

Surface Pro 8のeSIMにpovoを設定する手順

それでは、手順を説明します。

スマートフォンにpovoのアプリをインストール

まず、スマートフォンにpovo2.0アプリ - Google Play のアプリをインストールします。

▼トップ画面では「povo2.0を申し込む」をタップ

▼「次へ」をタップ

▼povoで登録したメールアドレスを入力して「次へ」をタップ

▼メールアドレスに6桁の認証コードが届くので、それを2分以内に入力して「次へ」

▼次に、契約するSIMのタイプを指定します。SIMタイプを「eSIM」、契約タイプを「新規契約」で選択し「次へ」
この操作をしているスマートフォンがeSIMに対応していなくても大丈夫です。

▼お申し込み内容の確認で、いくつか重要事項の確認などでチェックを入れます。都度画面が切り替わるので、チェックしながら進めます。
プライバシーポリシーの同意までチェックを入れたら「この内容で申し込む」をタップ

▼お支払い方法でクレジットカード情報を入力して「設定する」

▼開通までのステップ 画面で説明を読んだら、画面上部の「次へ進む」をタップ。ブラウザーアプリが起動します。

▼ご本人確認書類の選択 画面で、本人確認をどれで行うかを選択します。僕は運転免許証で行いました。画面下の「注意事項を確認しました。」のチェックを入れて「次へ進む」をタップ

▼カメラ使用の許可などのメッセージが出たら、一通りアプリによるカメラの利用権限を許可します。

▼本人確認書類を正面から・斜めから撮影します。免許証の場合は裏面も撮影します。

▼顔写真を正面や横から、また動かしながら撮影します。

▼一通り終わったらpovoアプリに戻ります「ホーム画面へ」をタップします。

▼「アプリで開く」が出てくるようでしたら、povo2.0を選択します。

▼アプリに戻ったら契約名義情報を入力します。名前・名前(カタカナ)・生年月日・普段使う電話番号などを入れます。

▼ご利用者の確認では「はい」を選択して「確認」をタップします

この時点でpovo側で本人確認を行いますので、アプリを閉じてしばし待ちます。本人確認が終わるとその旨のメールが届きます。

▼本人確認のメールが届いたらpovoアプリを再び開きます。すると「eSIMを発行する」が選べるようになっています。

▼また、しばらく待ちます。SIMの有効化が終わるとメールが到着します。メールが到着したあとpovoアプリを再起動すると、eSIMの情報としてQRコードが確認できるようになっているはずです。この画面を開いたまま、Surfaceの設定に移ります。

Surfaceのネットワーク設定を行う

povoアプリでeSIMの有効か手続きが終わったら、それをSurfaceに適用します。

▼まずはスタートボタンから「設定」→「ネットワークとインターネット」→「携帯電話」を選択します

▼eSIMプロファイル をクリックします

▼通信事業者のeSIMプロファイルを追加の「プロファイルの追加」をクリックします

▼○携帯電話会社から提供されたアクティブ化コードを入力する を選択して「次へ」をクリックします

▼Surfaceのカメラが起動します。ここで、スマートフォンで表示したQRコードをカメラに向けて読み込ませます。反応が良くないかもしれませんが、じっくり試してください

Surfaceをのぞき込む僕が映っているのはかっちょわるい

▼スマートフォンに映っているQRコードを認識すると「このプロファイルをダウンロードしますか?」というメッセージが出てくるので「はい」を選択します

▼eSIMプロファイルの画面のところで「KDDI」が出てきました。引き続き、APNの設定を「ネットワークとインターネット」→「携帯電話」→「携帯電話会社の設定」から行ないます

▼APN設定から「APNを追加」をクリックします

▼APN情報を入力します
- プロファイル名:自分が分りやすい名称を。「povo20」など
- APN:povo.jp
- ユーザー名:user@povo.jp
- パスワード:povo
- サインイン情報の種類:CHAP
- IPの種類:IPv4IPv6
- APNの種類:インターネット
とし「保存」をクリックします

これで作業完了です。念のためOSの再起動をして接続を確認してみましょう。

たまにモバイルネットワーク接続するSurfaceとpovoの好相性に期待

とりあえずスピードテストしてみました。日曜日の夕方・東京23区です。LTEなんで上出来な数値。

僕のSurfaceの使い方は、ときどき取材や出張で持ち出す際にもっとも外で使う可能性が高くなります。生活圏内のカフェなどで使うケースはあまりなく、あっても、カフェのWi-Fiで事足りるケースも少なくありません。

こうした使い方であれば、普段の維持費はゼロ円で、24時間使い放題のトッピングが330円で利用できるpovoはコストパフォーマンスに優れた契約と言えそうです。

スマートフォンにインストールしたpovoアプリを使えば、Surfaceのトッピングもスマートフォンから

-Surface