イベント主催 モバイル 酒・飯

iPhone Blog Cafe(iBC)を開催して二週間。主催は思う

2013/08/07

本記事には広告のリンクが含まれます。ご了承ください

拝啓@odaijiです。

このエントリーの流し読みっ!

あかめちゃん人気はすごい。神の子だ。
勉強会のイメージは、これしかなかった。
チームに恵まれた

すごい

すごい。
何がすごいって。

主役の講師であるあかめちゃん @mk_mizuho の人気や人を集める力。

二週間経ってなお驚愕していますわ。

こんな人気者の講師デビューに協力できたのは、何かとても幸せなことなんじゃないかと思ってしまった。

そのデビューとなったイベントがiPhone Blog Cafe(ibc)。iPhoneでブログを書くための説明・実演・懇親会です。

開催に向けて思っていたこと

勉強会を開催する経験を積みたかった僕は自分の力が及ばない分野・領域でも開催をしてみたかったんです。そうするならば、その領域に詳しいパートナーが必要でした。

iPhoneでブログを書くこと。

これは僕もとても興味があったし、伸ばしたい分野でもありました。そこの仲間もほしかったし、初心者から学べる場を作ってともに学ぶ仲間を作りたいというのもあった。だから開催したい勉強会テーマだったんです。

そこでたまたまブログの界隈で知り合いだったのが、かのあかめちゃん @mk_mizuhoだったんですな。

イベントなどで何度か顔を合わせるたびに話を繰り返し、

「やるよ?やっちゃうよ?」

と念押しをして、本人の気が変わらないうちに計画を立てていきました。

会場

モブログ女子を立てて開催する勉強会。普通のセミナー会場はあり得ませんでした。

固い。堅苦しい。

では、コワーキングスペースはどうか。

それでも固い。ビジネスライクだ。

あかめちゃんが講師デビューする勉強会。最高のシチュエーションにするには、カフェでやるしか選択肢がなかったのです。しかも、温かみのある柔らかい、料理もお酒も出せるカフェ。
そんなカフェを一軒、偶然にも僕は知っていました。

▼ネストエッグカフェです。
NEST EGG Cafe - カフェ教室、セミナー、イベント開けます of Nest Egg

ここならデビューにふさわしい。この勉強会を開催したいと思った瞬間に、このカフェは僕の中では決まっていました。

無線LANも電源も使わせてくれる、木の香りまでしてきそうな貸切専門カフェ。今回の企画に持ってこいです。

コンセプト

これも会場のイメージと共にきまっていたのです。
モブログ大好きなあかめちゃん。
食事ログも大好きです。

であれば、カフェで勉強会をして、その成果をそのカフェで発揮しよう。

そう思いました。

巷にある勉強会は、講師が説明して、軽いデモをして、受講者は「よーしこれ頑張るぞ!」と持ち帰ります。
しかしそのうちの何割かは、それを実践せずに終わります。

そんな勉強会にしたくはなかった

だから、教えたことをその場で実践できる勉強会にしたかった。

だから、勉強会と同じ会場・カフェで懇親会をし、その食事ネタを早速ブログにできるような勉強会にしたかった。だからこそ、ケータリングでなく、きちんとした食事を提供していただけるカフェにしたかった。

ここまでは、最初から結構、くっきりはっきりとしておりました。

仲間

勉強会の開催にあたり、スタッフはもう少し欲しいと思っていたんです。
そして協力してくれることになった中川さん (@iPadNakagawa )とおりじなるさん( @original_pe )。

中川さんはiPadの勉強会で知り合って仲良くしていただいている方で、ご自身でもiPadの勉強会を多数、単独開催している猛者。中川さんが入ってくれれば、結構ヘビーな講師デビューになるあかめちゃんの支えになると思っていました。

おりじなるさん。ずぼらで「あれやりたい」「これやりたい」という僕を制し、やるべきことを明らかにして進行するには彼がピッタリです。

この3人で脇を固め、講師には講演内容に集中してもらう環境を作りました。

準備

準備は手慣れたものです。映像機材関係で難しい処がありましたが(そして、それは本番でも失敗したのですが)、それ以外の展開については流れさえ決まれば比較的スムーズだったと思います。

無料グループウェアのサイボウズLIVEと、Googleのハングアウトを使った打ち合わせが大部分を占めました。
直に話したことは片手も埋まらなかったんじゃないかな。

開催

開催は、みなさんがレポートしてくださったとおりです。
機材トラブルには見舞われましたが、講師の魅力は参加者に十二分に伝わったのではないかと思いまた、参加者同士の助け合いも発生して、アットホームな勉強会になったのではないかと思っています。

会の開始前からのハッシュタグ(#ibcafe)をTwitterで追っていただければ、その盛り上がりがわかるというものでしょう。

ここから伝わるので、あかめちゃんの事後レポートのリンクを代表して張っておきましょう。

[Å] 初めてイベントを成し遂げて感じた周りの温かいサポートと参加者の愛 | あかめ女子のwebメモ

すごい

改めて思う。すごい。

受講者同士の輪の広がりがすごい。互いに教え合ったり、別に食事に行っていたり。そんな繋がりが色々なところでできているんですよね。Twitterを眺めていてわかるんです。これまでなかった繋がりが、確実に出来上がっています。

人数のとても多いイベントで知り合った何割かが盛り上がるのではない。ほとんどの参加者が結び付いた感じがしています。

彼女を中心として出来上がった輪(和)が着実に広がっているようで。美しいんだなあ。
こんな結び付ける力をもっているあかめちゃん、ちょっと神の子なんじゃないかと思った。

魅力のある講演者が魅力あるイベントを開催する、これはたいそうなことなんだなあと実感した勉強会でした。これまで開いたほかの勉強会とは異なる感触。こういう感触を再び感じるべく、良い会をこれからも開いていきたいなあと思った次第です。様々な人に恵まれました。

みなさんに「すごい」と思っていただける会を開いていきたいと思います。力を貸してください。よろしくお願いいたします。

-イベント主催, モバイル, 酒・飯