イベント主催

9月8日、勉強会・イベントを主催してみたい人に向けたセミナーを開催します。

2013/08/21

本記事には広告のリンクが含まれます。ご了承ください

自分以外が喜ぶ姿がとてもうれしい@odaijiです。

このエントリーの流し読みっ!

・イベント主催してみようセミナー。9月8日開催。場所は五反田のコワーキングスペース
・イベント開催経験が豊富なブロガー・HAYAさんと私で、イベントを主催する際のコツをお伝えします。
・イベントを主催したい方、イベントのサポートをしたい方、参加する際の新しい視点を得たい方、お待ちしております。

9月8日に開催します。

少し前にご案内しました
9月上旬、セミナーを開催してみたい人向けの勉強会を開催します! | 明日やります9月上旬、セミナーを開催してみたい人向けの勉強会を開催します! | 明日やりますはてなブックマーク - 9月上旬、セミナーを開催してみたい人向けの勉強会を開催します! | 明日やります

このセミナー、開催が9月8日に決まりましたので、改めましてご案内を申し上げます。

開催日時:9月8日 13:30~16:30
開催場所:VACANCY OFFICE GOTANDA(東京都品川区西五反田1-32-4 サンユー西五反田ビル3F)
講師:HAYAさん・奥野
主な内容:
イベントの企画から人・場所・モノの準備
当日の流れや動き
イベント終了後のフォロー
までを講演やワークを通して学べます。

お申込みページはこちら。
9月8日 イベント主催してみようセミナー(東京都)

開催に込めた思い

 

-md

勉強会・イベントの主催って、とっても得るものが大きいんです。

・参加者のみなさんになにか持ち帰っていただきたいと思うことからの責任感
・参加者のみなさんとの強いつながりができる
・主催することで、主催者同士のつながりができる
・主催することで、ほかの勉強会の主催者ともつながりができる
・主催することで、これまでの知識を体系だてることができる

まだまだ、たくさんあります。

僕自身、HAYAさんのイベントによって参加すること、開催への思いを学んできました。そして自分で勉強会を主催するにあたり、自分で考え、参加する中で主催者の動きを盗み、学び、知識を増やしてまいりました。

これまで

主催者(HAYAさん)---受講者(奥野)

だった関係が

主催者(HAYAさん・奥野)

の関係になったというのも、これまで勉強会を主催してきた成果の一つであるといえます。みなさんへ場を提供する立場になったという立場の変革が、このような変化を生み出したと思います。

伝えたいことがある人は

伝えたいことがある人は、伝えればいいんです。

メルマガを発行する
ブログを書く
電子書籍を出版する
雑誌や本、テレビに登場する

まあいろいろありますが、勉強会を開くというのも、伝えるための手段です。リアルに人と会い、リアルに人に向かって自分の考えを話す。
これは、ブログやメルマガなどでは得られない醍醐味ですし、対象はブログほど多くないものの強固な関係を築ける可能性があります。とても素敵な手段じゃないですか。

ただし、勉強会はリアルでありアナログであることから、準備や実行にノウハウが必要になります。そのノウハウをお届けするのが今回の勉強会の役割になります。

講演内容

HAYAさんには、勉強会の企画から前日までの準備についてお話いただきます。
僕は当日の動き・流れについてお話しようと思います。

もちろんお互い、全体的に話すだけの経験を持っていますので、質疑応答の際に

HAYAさんに当日のことを質問する
奥野に準備のことを質問する
のもオッケーです。ご遠慮なく聞いてください。

みなさんの自己表現の助けになりますように

この勉強会を通して、みなさんの自己表現をひとつお手伝いできればと思っています。
参加者どうしてイベントを立ち上げたり、参加者の方が私たちを誘ってくださったりしたら、それはとてもうれしいことです。

みなさんの力になれれば何よりだなあ、そう思っています。

-イベント主催